栗山千明さん応援blog「GO!GO!C.K」はhttp://gogock.hatenablog.com/に引っ越しました。リンク・ブックマークの修正をお願いいたします。 I moved in this URL http://gogock.hatenablog.com/ ★Since 2004.2.26★
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
栗山千明がリン・シャオユウ!?実写映画版『鉄拳』出演俳優の写真が初公開
Game*Spark
全く・・・飽きないですねぇ。
少なくとも今年の秋以降じゃないでしょうか?・・・撮るにしても
この他にも、現在明らかになっているところでは、『キル・ビル』でハリウッド進出を果たした栗山千明がリン・シャオユウ役に、日系の俳優としてはキャリアがあるケイリー=ヒロユキ・タガワが三島 平八役にそれぞれ選ばれているそうです。(金城武が出演するという話もありましたが、現在はクレジットされていません)
ま、こちらの記事もソース&イメージ: Joystiq: See Tekken film stars in costumeですから信憑性はあんまり期待できませんね。
雑誌情報更新
道元のプロモーションの関係で6月はまた雑誌関係が多いす
・『読売ウィークリー』7月14日発売
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
・『BAILA』7月12日発売
http://www.s-woman.net/baila/index.php4
・『ドルチェヴィータ』6月30日発行
フリーペーパーです。
サイトを確認したところ
■ 誌 名 DolceVita(ドルチェヴィータ)
■ 対 象 首都圏の大学生、短大生、専門学校生、フリーター
■ 発行部数 130,000部
■ 配布方法 首都圏の118キャンパス前での配布、学内設置、会員DM
■ 発 行 年8回、4月・5月・6月・7月・10月・11月・12月・1月
■ 仕 様 A4(天地297mm×左右210mm)フルカラー/中綴じ
と書いてありました
大学生の諸君!ご協力を求む!何冊でも良いから送って(笑)
http://www.web-dolce.com/dolce-vita/
・『DDD』6月27日発売
http://www.ddd-dance.com/
DDD (ダンスダンスダンス) 2008年 07月号 [雑誌]
Amazonで詳しく見るby G-Tools
・『月間EXILE』6月27日発売
EXILEfanには待望の?創刊号らしいっすが・・・ 詳細は今夜にでも・・・。
・『SPA!』6月24日発売
http://spa.fusosha.co.jp/
・『週刊現代』6月23日発売
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/
・『クラビズム』6月20日発売
金沢の地方情報誌。通販でも購入できます。
http://www.k-club.co.jp/clubism/
これは先日も出てなかったっけ?
・放送批評懇談会発行『ギャラク』
表紙よ!今月号もあったら即買い!「ハゲタカの恩返し」は必読!
GALAC (ギャラク) 2008年 07月号 [雑誌]
Amazonで詳しく見るby G-Tools
皆さん知ってます?>ウゴウゴルーガ
私、当時リアルで知ってる世代な筈なのになぜか記憶にはないんだけど、番組名だけは知っている(笑)
へんな番組ってか革新的な番組でした。
15年を経て昨年DVD-BOXが限定予約発売(まだ、今日の時点ではamazonに在庫あり。興味のある方はポチっと急げ)
ウゴウゴルーガおきらくごくらく15年!不完全復刻DVD-BOX(完全予約限定生産)
TVバラエティ
Amazonで詳しく見るby G-Tools
これがなんでC.Kと関係あるの?っと思われたあなた。
甘いな( ̄ー ̄)ニヤリ
この番組のディレクター福原伸治氏の発掘の才に西暦2000年嗅ぎ当てられた5人の少女達がいたのであります。
その名は・・・リアルシスターズ!!
秘密倶楽部 o-daiba.com DVDボックス
栗山千明
Amazonで詳しく見るby G-Tools
株式会社 o-daiba.com DVDボックス
栗山千明
Amazonで詳しく見るby G-Tools
もはや伝説と化したこの番組のディレクターが「あの」番組のディレクターであったという・・・。
で、冒頭のほぼ日刊イトイ新聞 - みんな大好き、ウゴウゴルーガ!
第一回福原伸治氏の発言に注目すると・・・
近い人たちが
「欲しい欲しい」って言ってくれるものはね。
先日も、栗山千明さんと
仕事でご一緒したときに、
まず第一声が
「福原さん、DVDに出演してましたね!」って。
ちゃんと予約して買ったんだって。
「言ってくれればあげたのに」と
たしかにそのとき言いました。
なんと!!エッ?(?_?)エッ?
C.K買ったんかい?!ポチっとしたんかい(笑)
きっと上記出演番組は栗山千明さん応援blog「GO!GO!C.K」 【緊急】出演番組情報のヤツだとぼたもちさん推測。
考えてみると彼女はポンキッキ→ウゴウゴルーガって流れは至極当然の年代でありました(;^_^A アセアセ…
とんでもないことが、至極当然のように出来た時代ってことだったんだな( ゚ ρ ゚ )ボー
演劇ぶっく 2008年 06月号 [雑誌]
Amazonで詳しく見るby G-Tools
表紙と特集に「小森生活向上クラブ」で共演の古田新太さん。
なにか映画について語ってくれてるかな?っとパラパラ。
語ってない(笑)
いや、あらすじとかね・・・。
語ってくれてるのは嬉しいんだけどね・・・。
基本共演者の話題には触れず(x_x)
おまけに・・・公開予定2008年夏とか書いてあるし・・・。
Ryujiの『俺がやらなんだら誰がやるんな!』さんでの情報によると4/24(木)に試写会と打ち上げをやってるんで完成しているのは間違いないと思うんだが・・・。
どうなってるんだよぉ!!
栗山千明 ダサ~い大木凡人に変身?
スポニチ Sponichi Annex ニュース
いやぁ・・・すっぱ抜きましたね(笑)→スポニチ
報知が月曜日あたりのネタに・・・っとでも思っていたのかも(笑)
それにしても
メガホンを取る本木克英監督は「凡ちゃんを演じるのは美し過ぎるのではと心配したが、楽しく地味な京大生を作り上げてくれた」と絶賛。原作者の万城目(まきめ)学氏も「巨大な凡ちゃんヘアを頭上に頂いていようとも、比類なきキュートさは洛中洛外に鳴り響かんばかりだ」とユニークにコメントしている。
「凡ちゃんを演じるのは美し過ぎる」とか「比類なきキュートさは洛中洛外に鳴り響かんばかりだ」とか見た目で判断して欲しくないですがって気も( ̄ー ̄)ニヤリ
ロケがやっとあがり、これから編集ってところであろうと推測しますが、評判は思ったより良いらしく、ひょっとすると「小森生活向上クラブ」より早く我々の前に姿を現してくれるかもですね(#^.^#)
TB
MY BOOM~山田孝之:( TДT)ゴメンヨーばらしっぱなしだたよ
エクレアの宝石箱さんのいい加減な記事に言いたいこと。 より【サブカルさーふぃん】アニメ 『図書館戦争』 人命をかけて守る本って?へ
杉並アニメーションミュージアム館長 鈴木伸一さんが書かれているblog記事だが、大きな誤解をされているようなので一言。
Wikipediaによればメディア良化法はメディア規制三法(個人情報保護法・人権擁護法・青少年有害社会環境対策基本法)をモチーフにしており、鈴木さんが書かれている
メディアにはテレビも、新聞もあるけどね…。
への対応としてはマスコミには放送禁止・訂正命令(この段階でTVも新聞もアウト)、インターネットではプロバイダーへの削除命令が出来る(2chも存在しないと思われる)と制定されているようです。
いわゆる「言論統制法」ですね。
ですから上記の言い訳は通用しません(苦笑)
そんなもん正化の世界では揚げたただけでタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!されます(笑)
私が、この作品素晴らしいな!っと思っている背景には原作者有川浩さんが図書館に行かれたときにご覧になった日本図書館協会の綱領
図書館の自由に関する宣言(抄)
図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することを、もっとも重要な任務とする。この任務を果たすため、図書館は次のことを確認し実践する。
第1 図書館は資料収集の自由を有する。
第2 図書館は資料提供の自由を有する。
第3 図書館は利用者の秘密を守る。
第4 図書館はすべての検閲に反対する。
図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る。
を読まれたことがきっかけでこの作品が生まれ出たと言うこと。
如何に言論統制法が制定されようとも、 図書館はすべての検閲に反対し、図書館の自由が侵されるとき、団結して、あくまで自由を守る!と声高らかに宣言されている。
この宣言を遵守し、実践するならば「図書館戦争」の世界観も存在しうると言うリアリティに痺れたわけです。
ちなみに・・国立国会図書館を除き、現在全ての図書館は地方自治体が運営しており、国家権力(法務省)が統括する良化特務機関とは相容れない存在であるということ、同じく地方自治体が管轄する警察が法務省→検察庁という「お役所」ルートで言われたら「何も言えない」存在であることなどから「やむを得ず」武装化するという荒唐無稽かも知れませんが「あり得る」ことという点も見逃せませんでした。
何を守るために?という疑問については、それこそ鈴木さんの仰るような「マンガの本」でも一向に構わないのです(実際第六話ではアメリカのSF本一冊を巡って危うく市街戦突入)
ただ、鈴木さんを含めて(彼も杉並アニメーションミュージアム館長さんですから判っていただけると思いますが)我々は何かを誰かに伝えたいがためにこうやってblogなりミュージアムなりを運営しているわけであって、その自由を奪われる危機に何をすべきなのか?という命題は常につきまとっているのではないか?と考えるのですが如何でしょうか?
一例を引けば、現在杉並アニメーションミュージアムでは平日「遊星少年パピー」の放映をされていますが、当然今の放送基準に照らし合わせれば、放送するに不適切な表現というモノもあると思います。
その時、我々はどういった基準で提供すべきなのかという判断基準。
そして・・・ここに国家権力あるいは外部圧力が掛かった場合、鈴木さんあるいは杉並アニメーションミュージアムとしてあるいは自治体としての杉並区はどう対処すべきなのか・・・考えていかなければならないのではないでしょうか?
なんで、一女優さんのfanサイトがここまで考えて運営するかと申しますと・・・・
児童ポルノ法改正大筋合意 与党チームが会合
【共同通信】
こういう言論統制法が既に合意の上で成り立つ寸前であるという危機感に他なりません。
栗山千明さんに関して言えば
神話少女 栗山千明
篠山 紀信
について所持するだけで懲役刑の導入という最悪の事態となりかねません。
こういった現実の前に「アリエナイヨ~、こんなこと!」といつまで言えるか・・・暗澹たる思いがいたしました。
ぼたもちさん、またまたGJ!!
本日ご紹介したアニメ「図書館戦争」でC.Kがキャラデザインモデルの登場人物がいること判明しました!
もちろん彼女です!!!
柴崎 麻子(しばさき あさこ)
声: 沢城みゆき
武蔵野第一図書館・図書館業務部の図書館員。一等図書士。身長157cm。22歳。明晰な頭脳と端整な容姿を備えた郁のルームメイト。口は悪いが、素早い情報収集能力と超S級の如才無さで郁を助ける。
「情報網ってのは広げ方にコツがあるのよ」
という名台詞をつぶやく主人公の笠原 郁(かさはら いく 声:井上麻里奈)の親友。
原作者の有川浩さんが2/10の日記で
いつのまにやら私が『図書館戦争』カバーイラスト時にスクモさんに注文した「マキアージュのCMの栗山千明みたいな感じで!」というオーダーに沿ったデザインに寄せてくださってました(『戦争』執筆当時そのCMがばんばん流れてて私は栗山千明ちゃんの虜になってまして、柴崎のルックスもそのイメージだったのでした)。
とつづられているように、原作執筆の時点で既にC.Kのイメージで書かれていて、 キャラクターデザインも当初案から有川さんの希望で栗山さんそっくりになったようです。
身長もなんとC.Kにドンぴしゃ(笑)(彼女の身長については公称162cmですが本人曰く「3~4cm伸び縮みする」とのことなので)
いやぁ・・・栗山千明fanやってて「当て書き」されてた(しかも名指しで)のも知らずにいたとは・・不明の至りでございます(;^_^A アセアセ…。
こりゃもう栗山千明fanでしたら必見のアニメに格上げですね(本人含めてd(^-^)ネ!)(爆)
図書館戦争 【初回限定生産版】 第三巻
井上麻里奈 前野智昭 石田彰
角川エンタテインメント 2008-10-01
売り上げランキング : 144
Amazonで詳しく見る by G-Tools
京都での「鴨川ホルモー」の撮影、帰京後の「道元の冒険」の舞台稽古と多忙なC.Kのため、今期のアニメ番組をチェック<ってそれは理由か?(゚゚;)\(--;)オイオイナニイッテンダヨ
さて、第一のお奨めはこれ!
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻
井上麻里奈 前野智昭 石田彰
Amazonで詳しく見るby G-Tools
びっくらこいた(@_@;)
「図書隊」という軍事組織の描写の確かさ、個人情報保護法等をモチーフにした「メディア良化法」のリアリティ(小売店に対しての入荷物の検閲、版元に対して流通差し止め命令、マスコミには放送禁止・訂正命令、インターネットではプロバイダーへの削除命令など実質的な言論統制法)など、これだけビシッとした世界観が出来ているなんて、さぞや強面の軍オタ原作かと思いきや・・・作者は女性でごわしたorz
どうりで、登場するキャラクタのコメディ的壊れっぷりが心地よい(#^.^#)
アニメは全12話でそろそろ折り返し地点。
絶対見逃せませんが、基本一話完結なんで途中参戦も全然OK!
今期イチオシでお奨めしちゃいます!!
次に、世界観がいいなっと思ったのはこれ!
精霊の守り人 第1巻 (初回限定版)
麻生我等 神山健治
Amazonで詳しく見るby G-Tools
画の書き込みが素晴らしく、見ていて安心できます。
凄いクオリティが高い。
原作読んでないけど、目に見える人間の世界(サグ)と目に見えない精霊の世界(ナユグ)がある。
この世界観が宮崎駿風の画と絶妙のマッチングをみせていて、引き込まれてしまいました。
特筆すべきは主題歌。
L'Arc~en~Ciel で「Shine」!!!
BS2で放送済みなんでもうC.Kはチェック済みかな?
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |